Keep on Rockin’

大阪で活動しているギタリスト井関[Daddy]謙治の日常をつづるロックなブログです。

ギターの話

今日はギタリストらしくギターの話でも一つ。

現在メインで使ってる

1965年製フェンダーストラトキャスターについて書いてみましょうかね。

このギター購入したのは遥か昔、俺が23歳ぐらいの事だから10年以上も

所有してる事になります。

購入当時はフレットを打ち変えてメインで使ってました、

しかしビンテージギターって事もあり盗難の危険や、破損の危険

等も考え、WADE (サイト) にて

そっくりなギターをオーダーしてそちらをメインに使うようになりました。

その時点でこのギターはここぞって言う時か、レコーディングのみの

使用となってました、その後アメリカに1年半ほど勉強しに行ってた時も

メインがWADEギターになっていたためと、盗難等の危険も考慮し

日本に置いてきてました。

それが、去年に大改造を施して確か7月ぐらいから徐々にメインに

返り咲きはじめました。

始めは、シングルコイル(ダンカンのスタックタイプなので厳密には違うんですが)

のサウンドや、ネックの握り、アールの違いなど

それまでのメインのWADEギターとの余りの違いに違和感があり

やっと最近慣れてきました。

さっきも書きましたがこのギター大改造が施されてます。

まず、フレット、ナットは当然のように交換してます。

ナットに関してはフェンダーのジェフベックモデルとかに付いてる

ローラーナットに交換。

ペグはゴトーのロック式ペグ、

ブリッジはゴトーのローラーサドル、2支点のトレモロに、

ピックアップはダンカンのクラッシクスタック、

ピックガードはWADEでベッコウ柄のをつくってもらってます。

後アウトプットジャックも消耗したので交換してます。

要するに、ボディーとネック以外はほとんどのパーツが

交換されてます。

購入時は確かオリジナルコンディションだったはず、、、、、

まあでも基本的にギターは道具、

使いやすいように手を加えて使うってのが俺の考え方なので

これでいいんです。

おかげで、随分と使いやすいギターになったような気がします。

オールジャンルオッケーみたいなフレキシブルな奴になりました。

最近アウトプットジャックの調子が悪く、現場の前日に症状が出たので

急遽WADEギターの登場となったのですが、今度はあまりの

音の違いにとまどってしまう場面もありました。

そこはやはりいくらパーツを交換しててもビンテージギター

俺の持ってるギターの中でもダントツに音がいい!!

だから、他のが使えないんですよ。

以前メインギターをとっかえひっかえしてた時期もあるんですが

なんとなく年貢の納め時??

こいつと一生いくかって感じです。

まあ出来てから今年で41年目、俺より5歳年上です、

いつまで現役でいてくれるか分かりませんが

末永く付き合いたいモンです。

その割には最近ステージで投げて受け損なったりしてるんですが、

さすが、心強い相棒、全く大丈夫でした、

これからも、気分が乗ったらガンガン投げて行こう思てます。

2月、3月のライブスケジュール更新しました コチラ

「↓俺の心強い相棒、、、たまに投げます」


2 Comments

  1. Posted 2006-02-01 at 2:10 PM | Permalink

    ほほー、使い込んでますなあw

    ビンテージギターは過去のグレッチさんで
    けっこうコリゴリ・・・・最初にグレッチさんがまずかったのかも(笑)

    で、アニキはなぜ行間を一つ空けて文章を書くのですかw
    行間狭いならもうすこし広げときましょか?

  2. Daddy
    Posted 2006-02-01 at 3:30 PM | Permalink

    >使い込んでますよ、しかし塗装は自分ではがしちゃった_(^^;)

    行間はゴメン、気分です。
    このままでいいです。(^。^)/